三原市東町でのお墓じまい|高所からの撤去作業と防草マサ仕上げ

三原市東町にて、お墓じまいのご依頼をいただきました。今回のお墓は高台に位置しており、搬出作業には慎重な対応が求められました。現場の状況に応じて適切な施工計画を立て、安全かつ丁寧に作業を進めました。

墓石は、階段や傾斜のある場所に設置されていたため、重機の使用が難しく、すべて手作業での撤去となりました。大きな石材はそのままでは運び出せないため、小さく割りながら丁寧に搬出。石を破砕する際も、周囲に飛び散らないよう養生を施し、音や振動にも配慮しながら進めました。

撤去が完了した後は、お墓のあった敷地を整地し、防草対策として防草マサ(土)を施工しました。防草マサは自然な見た目を保ちながら雑草の発生を抑えることができ、環境にも優しい仕上げ材です。土のような柔らかさがありながら、固まることで雨によるぬかるみや崩れも防げるため、多くのお客様にご好評いただいています。

今回の施工でも、「最後まで丁寧に対応してくれて安心した」とお客様から温かいお言葉をいただきました。お墓じまいは単に墓石を撤去するだけでなく、その後の土地の扱いや見た目までしっかりと整えることが重要です。

三原市東町やその周辺で、お墓じまいをご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。現場の状況に合わせた最適なプランをご提案し、心を込めて施工いたします。ご家族の思いを大切に、安心してお任せいただけるよう努めてまいります。

上部へスクロール